こんにちは^ ^
岡崎市の美容室mocaの宇佐美です。
先日の出来事、ご新規さまからLINE@にご予約とこんなメッセージをいただきました。
「失礼かもしれませんが宇佐美さんは煙草吸われますか?」
ちなみにほんとに吸いませんしお酒も飲めません。
このLINEを見た瞬間に前美容室で何が起きたか、何を思ったか何となく予想できますよね。
ご来店してお話を聞くと、ストレートで来店し施術の放置時間にスタッフが裏に行き、戻ってくるとタバコ臭い(ー ー;)
苦手な人からするとどれだけ臭いを隠そうがすぐわかります。お話を聞いてやっぱりかと思いましたが、美容師という職業はお客様との距離が結構近い職業です。美容師としての意識、プロ意識、接客業をしてる意識がどれくらいあるのか、そういったところで計られてしまいます。
こういう接客業として初歩的なことで失客というのはもったいないですね。
少しでもこういう美容師が減るようにこういう被害を受けるお客様が減るようにお客様に許可を得て載せました。
このブログを見てタバコをやめようという美容師が増えることを願います。
ホームページ
http://www.hairgarden-moca.com/
ご予約、ご質問はこちらから